- トップページ >
- サービス案内 >
- 入所・ショートステイ >
- サービス概要
- 入所・ショートステイ -
サービス概要四季の行事などを楽しみつつ、
安心の日常をご提供
医師、看護師、リハビリスタッフ、介護スタッフが日常生活のお手伝いをします。リハビリ訓練の他、四季の行事などを楽しみつつ、家庭復帰を目指していただきます。
また、在宅療養されている方で、介護者の介護疲れの軽減や、旅行・冠婚葬祭など私的理由により一時的に在宅介護ができなくなったときにもご利用していただけます。
ご利用対象者
介護保険の要介護認定において要介護状態と認定された方で病状が安定期にあり、入院治療をする必要はないが、リハビリテーション、看護、介護を中心としたケアを必要とされる方。
入所 | 要介護1〜5の認定を受けられた方 |
---|---|
ショートステイ | 要支援1〜要介護5の認定を受けられた方 |
面会について
面会方法については、随時お問い合わせください。
他の医療機関への受診
入所されている方が他の医療機関で受診する場合は、当施設からの紹介状が必要です。
退所について
退所予定時期が近づきましたら、ご本人やご家族と相談の上、家庭復帰の準備をし、退所となります。
注意事項とお願い
- 洗濯はご本人、ご家族でお願いします。
- 外出、外泊される場合は必ず所定の用紙に記入し、施設の許可を得て下さい。
- 健康増進法の規定により全館禁煙です。利用者はもちろん、面会者も厳守をお願いします。
- 盗難・紛失を避けるため、貴重品や現金は持ち込まないで下さい。
- 電気器具の持ち込みは原則できませんが、電気毛布などを使用される場合は施設の許可を得て下さい。(実費を申し受けます)
- 地震、火災等、非常事態が生じたときは、職員の指示、誘導に従って下さい。
ご利用料金・時間
ご利用料金については以下をご覧ください。
入所
ショートステイ
(短期入所・予防短期入所)
参考料金表
(入所)