サブメニュー
×
学会発表
令和7年 6月28日
第70回 日本透析医学会学術集会(ワークショップ)
透析患者のサルコペニアに対する栄養療法 〜多職種連携による職域を超えた実践〜
令和6年 7月20日
日本栄養治療学会近畿支部 第16回支部学術集会
当院透析センターにおける管理栄養士の役割
〜透析患者の重度栄養障害に対する新たな試み〜
令和6年 6月9日
第69回 日本透析医学会学術集会
当院透析センターにおける管理栄養士の役割
〜透析患者の重度栄養障害に対する新たな試み〜
令和6年 2月4日
第48回 奈良透析学術総会
当院透析センターでの管理栄養士の役割〜重度栄養障害のある透析患者への新たな試み〜
平成31年 2月3日
第43回 奈良透析学術総会
低栄養高齢透析患者への食物摂取頻度調査法(FFQg)を用いた栄養指導の有効性の検討
平成30年 1月28日
第42回 奈良透析学術総会
半固形栄養剤の導入により,在宅復帰を果たした維持透析患者の1例
平成29年 1月14日
第20回日本病態栄養学会 年次学術集会
『半固形栄養剤の導入により、透析患者が在宅復帰した一症例』 発表者:名塚
平成29年 1月13日
第20回日本病態栄養学会 年次学術集会
『病棟管理栄養士配置によるNSTの効果』 発表者:岩普@早耶
平成28年 6月11日
プライマリケア学会
『当院でのNST活動立ち上げの取り組みについて −『食』の西の京病院をめざして− 』
発表者:
医療法人康仁会西の京病院 栄養管理科 奥野早耶
吉岡伸夫副院長1)・武井誠医局長1)・上野宏行内科医長・中塚伊知郎歯科医師2)・神矢喜代子看護部長3)・黒岩直美看護副主任3)・久保佐千子薬剤師4)・中島香織言語聴覚士5)・上嶌孝啓(たかひろ)臨床検査科技師長6)・名塚みなみ管理栄養士チーフ7)・吉岡聡美管理栄養士7)・佐藤仁紀子医務部長8)・上田浩司財務,企画,栄養管理課長9)・齊藤精久(きよひさ)副院長1)
1)内科医師、2)歯科医師、3)看護部、4)薬剤部、5)リハビリテーション科、6)臨床検査科、7)栄養管理科、8)医務部、9)事務部